工程's Orarioご利用にあたって

本ページでは、工程's Orarioをご利用いただくにあたっての重要事項をご説明しております。
本ページに記載された内容に従ってご利用いただくことが、契約の内容・条件となる場合があります。
内容をご理解いただいたうえでのご利用をお願いいたします。
ご不明点につきましては、弊社販売担当までお問い合わせをお願いいたします。

なお、弊社製品のソフトウェア、システムに関する資料の内容は資料作成時点のものであり、各製品及び資料の改良または訂正等により予告なしに変更されることがあります。

1つの工程表を共有する場合について

  • 工程表(kzdファイル)を共同編集する場合は、弊社サーバー製品(Planow Orario、PREGARE Orario、工程's クラウド)をご利用ください。
  • 上記の弊社サーバー製品以外を利用して、共有フォルダーやクラウドストレージ上のkzdファイルを編集した場合、共有フォルダ―やクラウドストレージの仕様、通信環境、その他の要因により、ファイル破損、保存失敗、同時編集によるデータ不整合、編集内容の消失・競合といった予期せぬ不具合が発生する可能性があります。これらの不具合に関しては保証対象外でございますので、このような操作はご遠慮ください。
  • 主な共有フォルダー・クラウドストレージサービスは以下の通りです。
    Google Drive
    OneDrive
    Box
    Dropbox
    上記の他、同様のサービスやファイルサーバー
  • 工程表(kzdファイル)を編集する場合はローカル環境に保存後、編集を行うことを推奨しています。
    手順は以下の通りです。
    1.工程表(kzdファイル)をダウンロードする
    2.ローカル環境で編集する
    3.共有フォルダー・クラウドストレージサービスに再アップロードする

ご利用に必要なライセンス数

  • ご利用に必要なライセンス数は、1台のクライアントPC につき1ライセンスです。
  • 工程's Orarioをインストールした1台のクライアントPC に対して、リモートデスクトップ等、もしくはリモートデスクトップ等に準拠する環境(以下「リモートデスクトップ等による環境」と呼ぶ)で、複数の端末により使用される場合には、実際にご利用される人数分の正規ライセンスをご購入いただく必要があります。お使いになるユーザー数を弊社にご連絡いただき、ご利用人数分のライセンスをご導入ください。
  • リモートデスクトップ等による環境でのご利用は、動作保証外となりますのでご注意ください。

動作保証環境

  • 本製品はサポートされている動作環境でご利用ください。それ以外の環境(仮想環境等)での動作は保証対象外でございますので、ご遠慮ください。
  • 動作環境の詳細につきましては、こちらをご参照ください。

弊社製品以外の他システム、他製品等との連携

  • お使いのプリンターやモニター、オペレーティングシステム(OS)、その他ソフトウェアの影響で予期せぬ不具合が発生する場合があります。これらの不具合に関しては、弊社の保証対象外となることがあります。発生した問題について設定変更等で改善しない場合は、各機器・ソフトウェアのメーカーに直接お問い合わせをお願いいたします。

年間保守サービスについて

  • 工程's無期限ライセンスをご購入の場合、年間保守サービスは、原則としてライセンス購入時のみ、ご契約いただけます。

(最終更新:2025/10/15)

全ては、お客さまの「プロジェクトの成功」のために

世界中の現場で”Good job ! ”という言葉が飛び交い、「マネジメントする喜び」が溢れる。私たちは、お客さまと共にプロジェクトマネジメントのあるべき姿を追求し続けます。

お気軽にお問い合わせください

お電話での問い合わせ・ご相談
03-3570-2391
9:30-17:00 年末年始・土日祝日は除く
Webによるお問い合わせ・各種お申し込み