情報セキュリティポリシー

当社情報セキュリティ基本方針に従い制定されるものであり、当社における情報の適正な管理を図ることを目的とする。

適用範囲と情報の定義

当社の役員および従業員(派遣社員を含む。以下「役職員」という。)に適用する。

  1. 情報とは、当社が保有する情報をいう。
  2. 本規程において、秘密情報とは、情報のうち、当社にとって重要な情報であり、厳重な管理に服する情報をいう。
  3. 本規程において、非秘密情報とは、情報のうち、秘密情報以外の情報をいう。
  4. 社外情報とは、情報のうち第三者から得た情報をいう。

管理組織

  1. 情報管理の統括部署は管理部とし、統括部署の長を情報管理統括責任者(以下、「統括責任者」という)に任ずる。
  2. 情報管理統括責任者は会社の情報管理を統括する。
  3. 管理部長を情報管理責任者(以下、「管理責任者」という)に任ずる。
  4. 管理責任者は、情報管理を担当する情報管理担当者(以下「管理担当者」を指名する。

情報の利用

取得した情報を文書作成などに利用する際には、他社の権利を侵害しないように次の点に注意しなければならない。

  1. 著作権:新聞、雑誌、書籍あるいはインターネット等から取得した情報を利用する場合は、著作権を侵害しないように留意する。
  2. トレード・シークレット(営業秘密):他社の知的財産であるノウハウや情報を、自社の事業活動に利用する場合は、不正競争行為(不正競争防止法違反)にならないよう留意する。
  3. プライバシー:個人の私的な情報を利用する場合は、プライバシーの侵害、ならびに個人情報の保護に関する法律に抵触することのないように留意する。

個人情報保護ポリシー

当社は、事業領域であるエンタープライズ・プロジェクト・マネジメント(EPM)、そして計画管理分野において取り扱う個人情報について、お預かりする営業秘密情報と並んで重要かつ守秘性の高いものであることを認識します。
社員情報を含めた当社が保有するすべての個人情報を適切に保護することを社会的責務として定め、そのためのルール及び体制を「個人情報保護マネジメントシステム」として構築し、全従業者、全拠点で個人情報保護の活動に取り組むことをここに定めます。

1.個人情報の取得・利用・提供について

上記の事業内容及び事業規模を考慮して、適切に個人情報を取得するとともに、定めた利用目的の範囲内でのみ個人情報を取り扱い、目的を超えた個人情報の利用はいたしません。
また、個人情報を本人の同意なくして第三者に提供をいたしません。
そのために個人情報の取扱手順を用意し、社員に対する教育を継続的に行います。

2.法令等の遵守について

個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法等の個人情報の取扱いに関する法令、ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。

3.個人情報保護のための安全対策の実施について

個人情報を適切に安全且つ適切に取り扱うことを確実にするため、社内の安全管理ルールを実行し、従業者一人ひとりの高い安全意識のもと、個人情報の滅失、破壊、改ざん、毀損、漏洩等の予防に努めます。
また、日々の確認、内部監査等を通じて、不備があった際には早期に検出するとともに、原因を精査し、是正措置を講じて再発防止に努めます。

4.個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談

個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等に対して、受付窓口として「個人情報お問い合わせ担当窓口」を設置し、遅滞なく、速やかに対応を行います。

5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

個人情報を取得、保有、使用、開示する場合において、当該お客様の権利利益を損なうことの無いよう努め、経営環境はもちろんのこと、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、定期的に「個人情報保護マネジメントシステム」を見直し、継続的な改善に努めます。

6.その他

個々のコンテンツにおいて、個別に個人情報保護ポリシーが示されている場合、またはそれを示すコンテンツにリンクしている場合には、当該個人情報保護ポリシーが優先されます。

株式会社ウェッブアイ
代表取締役社長 森川勇治
制定日 2010年2月9日
改訂日 2021年4月22日

本方針、また当社が取り扱う個人情報についての苦情・お問合せは下記にて承ります。
【株式会社 ウェッブアイ 個人情報 苦情・お問い合わせ担当窓口】
電話:03-3570-2391 (10:00-17:00(土日祝日を除く))
Email: pmark@webi.co.jp
担当責任:個人情報保護管理者 管理部 部長

個人情報に関する公表事項

1.個人情報について

当社が有する個人情報の利用目的は次になります。

  保有する個人情報 利用目的の範囲
開示対象 ソフトウェアパッケージのお問合せ者及びご購入者の個人情報 お問い合わせへの対応、購入手続きの管理、各種案内(催物開催・製品情報等)の送付、ライセンスユーザー管理
ソフトウェアパッケージのご購入者の案内により当社製品をダウンロードした方の個人情報 上記および、ご購入者へのダウンロード情報の提供
システムコンサルティングに伴い取得するご担当者情報 お客様と当社との間で締結した契約の履行に基づく、業務上の連絡、資料作成(議事録、報告書等)
当社製品の操作教育に参加される方の個人情報 出欠管理、名札等の作成、教育修了証の発行
ウェッブアイユーザー会の会員情報 運営に関するお知らせ、ユーザー会員専用サイトの運営、活動報告の発表、イベント開催に伴う各種参加手続きの実施、各種案内(催物開催・製品情報等)の送付
メールマガジン登録アドレス情報 メールマガジンの発行管理及び配信(催物開催・製品情報等の案内含む)
個人事業主の情報 業務上の連絡、委託契約に関わる管理
取引先担当者の情報 業務上の連絡、必要資料の作成
お問合せに関する情報 お問合せへの回答
非開示 ソフトウェアパッケージへのユーザー登録代行に伴う導入企業様の従業者情報 ソフトウェアへのユーザー情報の登録
個別システムの受託開発に伴うテストデータ内に含まれる個人情報 開発依頼元との間で締結した契約内容(開発及び保守業務)の履行に基づく処理
給与計算等の雇用管理のために取得する子会社に所属する社員管理 人事管理業務、業務の連絡
開示対象 当社への応募者情報 弊社が必要とする人材の採用判断及び採否通知
在職者の情報 人事管理業務、業務の連絡、取引先への提供(施設入退管理手続き及びスキル提示のため)
当社内において業務に従事する子会社に所属する社員管理情報 業務の連絡、取引先への提供(施設入退管理手続き及びスキル提示のため)
退職者の情報 退職者の人事管理業務、懇親等の必要に応じた連絡

2.保有個人データについて

a) 組織の名称及び住所並びに代表者の氏名

株式会社 ウェッブアイ
東京都江東区有明3-6-11東京ファッションタウンビル東館9階
代表取締役社長 森川勇治

b) 個人情報保護管理者の担当者の職名、所属

個人情報保護管理者 管理部 部長

c) 全ての保有個人データの利用目的

上記1の表のうち、「開示対象」としている個人情報の利用目的を参照ください。

d) 保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先

株式会社 ウェッブアイ 個人情報お問い合わせ担当窓口
住 所:〒135-8071 東京都江東区有明3-6-11東京ファッションタウンビル東館9階
電 話:03-3570-2391  [受付:10:00-17:00(土日祝日を除く)]
メール:pmark@webi.co.jp

e) 当該認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先

認定個人情報保護団体の名称: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先: 認定個人情報保護団体事務局
住 所: 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電 話: 03-5860-7565 / 0120-700-779
※認定個人情報保護団体は、当社商品やサービスに関する問合せ先ではございません。

f) 保有個人データまたは第三者提供記録の開示等の請求等の手続き

本人または代理人の方は、保有個人データの利用目的の通知、開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)または第三者提供記録の開示についてのご請求は、本人または代理人の方のみが行えます。

請求者が本人であり、書面での回答が不要な場合もしくはメールマガジンの配信停止など当社からの個人情報の開示を伴わない要請には、はじめに上記の当社受付窓口まで個人情報に関する請求の旨を申し出ください。
当社が保有する個人情報に基づいてご本人の個人情報を特定した後、コールバックまたは電子メールいずれか本人の希望する方法で、請求内容の手続きを速やかにいたします。

請求者が代理人の方、もしくは書面による回答をご希望の場合は、開示の申し出を書面でのみ受け付けています。
個人情報開示請求書」を当社ウェブサイトからダウンロードいただき、必要事項をご記入して捺印の上、同書に記載の本人確認資料(運転免許証コピー等)と作業実費(利用目的の通知と個人情報の開示を希望の場合のみ必要です)として1,000円分の切手を同封の上、当社受付窓口まで配達記録郵便にてご送付ください。到着後、速やかに対応させていただきます。
なお、ご請求いただいた場合でも、法令等の規定により個人情報を開示できない場合や既に当社の保管期間を経過して破棄している場合には、開示等への対応が出来ませんのでご容赦下さい(その場合に作業実費は返金できません)。

g) 保有個人データの安全管理のために講じた措置

当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために以下の措置を講じています。

  1. 個人情報保護方針の策定
    個人情報の適正な取扱いの確保のため、個人情報保護方針を策定し、方針に基づいた個人情報保護の活動を行います。
  2. 個人情報の取扱いに係る社内規程の整備及び運用
    個人情報の取得、移送、利用、保管、廃棄等のライフサイクルごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について、社内規程を整備し、運用しています。
  3. 組織的安全管理措置
    個人情報を保護するため、管理者を設置するとともに、個人情報保護の活動が適切であることを定期に確認するための内部監査体制を整え、実施しています。また、個人情報保護のマネジメントシステムを社内に構築し、継続的な改善活動に努めています。
  4. 人的安全管理措置
    個人情報の取扱いに関わらず、全ての従業者に対して、定期的な個人情報保護の教育を実施しています。また全ての従業者との間で、秘密保持に関する誓約を交わしています。
  5. 物理的安全管理措置
    個人情報を取り扱う区域を明確にし、入退室管理や情報機器の持ち込み、持ち出しを厳しく制限しています。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するため、定期的な点検活動を実施しています。
  6. 技術的安全管理措置
    個人情報を処理する情報システムの不正アクセスや障害から保護する仕組みを導入しています。また個人情報に対する従業者のアクセス制限を実施し、アクセスを必要とする者のみが個人情報を取り扱えるようにしています。

更新 2022年12月1日

品質保証への取り組み

規程は、当社が生産するソフトウェア製品の設計、開発、製造及び付帯サービスに係わる業務に適用する。
品質目標を満たすため、ISO9001:2015(JIS Q 9001)を適用規格とする。

品質方針

当社は下記に示す事項を品質方針と定める。本方針を、社内連絡、掲示により全従業員に徹底する。担当部門部長は、品質方針に基づく品質目標を具体的に定め、各担当部門はその品質目標を達成するための活動を実施する。

  1. 顧客第一の精神で行動する
  2. 信頼される製品を提供する
  3. ニーズに応え、社会に貢献する

品質管理規程は品質システムを定めたものであり、各部門は本品質管理規程及び具体的な手順手続きを文書化したマニュアル類と要領を遵守し、作成された品質計画に基づいて実践する。これらの文書及び関連文書については、下記のとおり体系化して管理する。

  • 品質管理規程
  • マニュアル類
  • 要領書
  • 仕様書・品質記録

開発手法に関してウォーターフォール型、RAD型、アジャイル型等どの手法を採用するかは開発内容によって判断し各マニュアルを参考に実践する。

環境への取り組み

株式会社ウェッブアイの「環境基本理念」「環境行動指針」に基づいた活動を中心に環境への取り組みを推進していきます。主要生産拠点では、電力や紙の消費量削減、ゴミ・産業廃棄物の排出量削減など、日頃から自主管理による環境管理を推進しています。

環境基本理念

株式会社ウェッブアイは、「持続可能な発展」の国際理念のもと、事業活動および社員行動を通じ、IT企業が成しえる地球環境保全と向上、地域社会との調和・貢献に努めます。

環境行動指針

  1. ソフトウェア技術を基盤とした事業活動を通じ、環境に配慮した技術・プロセスの積極的な開発・導入を図り、環境負荷の低減に努めます。
  2. 環境問題の理解に努め、技術・情報を活用し、事業を通じて循環型社会システムの実現に寄与します。
  3. 生産拠点においては、環境マネジメントシステムを確立し、自主基準・管理目標を設定して、運用を行うとともに、環境監査などを通じて自主管理活動の継続的な改善を図ります。
  4. 環境教育、社内広報活動などを通じて社員の環境マインド向上を図るとともに、環境保全に関する社会貢献活動を奨励します。
  5. 環境保全活動に関し、社内外の様々なコミュニケーションに努めます。
  6. 事業活動を通じて、環境保全および環境活動への貢献に努めます。

全ては、お客さまの「プロジェクトの成功」のために

世界中の現場で”Good job ! ”という言葉が飛び交い、「マネジメントする喜び」が溢れる。私たちは、お客さまと共にプロジェクトマネジメントのあるべき姿を追求し続けます。

お気軽にお問い合わせください

お電話での問い合わせ・ご相談
03-3570-2391
9:30-17:00 年末年始・土日祝日は除く
Webによるお問い合わせ・各種お申し込み