「PMシンポジウム2025」出展および講演のお知らせ
株式会社ウェッブアイは、2025年9月4日(木)から9月5日(金)にかけて開催される、特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)主催の「PMシンポジウム2025」において、ブース出展および弊社代表の森川 勇治がオンデマンド配信プログラムにて講演いたします。
PMシンポジウム2025 ブース出展のお知らせ
・プロジェクトの進捗が見えない!
・現場が疲弊し、品質も上がらない…
・プロジェクトを立ち上げたが組織体制が機能不全に陥っている…
プロジェクト運営でこのような課題を抱えていらっしゃいませんか?
弊社ブースでは、現場に伴走しプロジェクトを成功に導く「PM支援サービス(支援型PMO)」をはじめ、計画と実績の”見える化”を実現するプロジェクト管理ツール「工程's Orario」、経営層と現場をつなぐプロジェクト統合管理基盤「PREGARE Orario」など、お客様の状況に合わせた解決策をデモンストレーションを交えてご提案します。
プロジェクト運営にお悩みの責任者様、PMOメンバー様、現場リーダーの皆様、ぜひこの機会に弊社ブースへお立ち寄りください。専門スタッフが皆様の課題解決のヒントをご提供します。
主な出展ソリューション
- PM支援サービス(支援型PMO)
- プロジェクト管理ツール 「工程's Orario」
- プロジェクト統合管理基盤 「PREGARE Orario」
- 工程'sクラウドによるAI工程表作成
- AIリスク評価プログラム
- その他、関連製品およびサービス
オンデマンド配信プログラム 講演のお知らせ
本シンポジウムのオンデマンド配信プログラムにて、弊社代表取締役社長の森川 勇治が講演いたします。
現代のプロジェクトが抱える「情報の分断」と「管理の複雑化」という課題に対し、弊社が提唱する情報統合による全体最適のアプローチと、AI活用の未来展望について、現場実装に基づく実践的な内容をご紹介します。
■講演タイトル
ウェッブアイが提唱する次世代プロジェクトマネジメント~情報統合による全体最適とAI活用の未来~
■講演者
株式会社ウェッブアイ 代表取締役社長 森川 勇治
■配信期間
2025年9月4日(木)9時 ~ 10月3日(金)24時
PMシンポジウム2025開催概要
■名称 PMシンポジウム2025
■テーマ 「次世代の日本を共に描く」―今、必要とされるプログラム&プロジェクトマネジメント―
■会期 2025年9月4日(木)~9月5日(金)
■会場 タワーホール船堀
■主催 特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
▶公式サイト:https://www.pmaj.or.jp/sympo/2025/index.html
皆様のご来場、ご視聴を心よりお待ちしております。