vol.44:BarChartFactory の有効活用がしたい
Q:BarChartFactory の有効活用がしたい
▶ BarChart Factory (以下 BCF)は、工程's で作成した工程表を帳票として出力する為のツールです。
ハンコ枠や画像、各種図形を配置した帳票を作成し、そこに工程表を挿入して印刷する事ができます。
それではさっそく、ご紹介します!
A:[ToDo リスト/作業指示書]を使ってみましょう。
今回はこの BCF の機能の一つである[ToDo リスト/作業指示書]を中心に、活用方法をご紹介していきます!
◆ HowTo バーチャートファクトリー
まずは、基本的な BCF の利用例をご紹介します。
1. 工程's のメニュー[ツール]から[BarChartFactory]を選択・実行します。
2. [フォーム編集モード]が立ち上がるので、描画パレットからフィールド枠、工程表枠、ハンコ枠を選び、シート上に配置します。
◆ ToDo リスト/作業指示書の作成手順
BCF には、[ToDo リスト/作業指示書]という機能があります。
これは、工程表の情報(作業ごとの開始日/終了日や資源名等)をリスト化して表の形に出力する機能です。
1. シート上にリストを配置する
描画パレットの[ToDo リスト/作業指示書]アイコン をクリックするとマウスポインタが十字の形になります。
この状態でシート上をドラッグすると、タテ 10×ヨコ 5 マスの枠線が配置されます。
※ メニューバーから[描画] -[ToDo リスト/作業指示書]を選択する事でも操作可能です。
2. リスト上に表示する情報を指定する
表の中に表示する工程表の情報を指定します。
ToDo リスト内の各セルには、「図形のプロパティ」ダイアログの[表]で個別に文字位置指定などの書式を設定す
ることができます。