工程's Orario:ビューアー版を利用してラクラク共有
今回は、工程's Orario(以下、工程'sと記す)のビューアー版をご紹介します。
工程'sで作成した工程表を、工程'sをお使いではない関係者に共有するとき、PDF出力や印刷をせずに、工程'sのファイル形式のままで共有したいと思ったことはありませんか?
工程'sのビューアー版を利用することで、工程'sファイルをそのまま開いて、工程表の閲覧や印刷ができます!
▼動画でのご紹介はこちら:https://youtu.be/Clb0AUt9egw?feature=shared
※過去に作成した動画のため、工程'sバージョンやホームページのレイアウトが一部異なる場合がございます。
※ビューアー版ダウンロード先のリンクは以下の「ー使用するには」をご参照ください。
工程'sビューアー版とは
ビューアー版を使えば、工程'sファイルを受け取った相手は、工程表をそのまま閲覧・印刷することができます。
編集権限を持たないユーザーにも、最新の情報をスムーズに伝えられます。
ビューアー版はどなたでも無償で利用でき、利用期限もありません。
こんな方におすすめ!
・工程'sのデータをそのまま共有したい。
・工程表を共有する際の、印刷やPDF出力の手間を省きたい。
・工程'sファイルのまま共有し、閲覧・印刷をさせたい。
利用できる主な操作
・印刷時の出力期間や描画対象などの印刷設定全般
・グループ名称や全体の文字サイズ拡大・縮小機能
・バーレイアウト設定画面の設定
・通し日の位置の設定 など
利用上の注意点
・工程'sの工程表を編集することはできません。(閲覧・印刷のみ)
使用するには
ビューアー版は以下よりダウンロードいただけます。
ダウンロードされる方へ以下リンクをご案内ください。
工程表共有時の効率アップにぜひご活用ください!
ウェッブアイ製品に関する機能や操作方法のお問合せはもちろんのこと、業務でのお困りごとやご意見なども、下記製品サポートまでお気軽にご連絡ください。
ウェッブアイ製品サポート 電話番号: 03-3570-2392 メールアドレス: pmsupport@webi.co.jp 受付時間: 9:30~17:30 (土日祝日および弊社休業日を除く) |