工程's Orario:共有フォルダーやクラウドストレージから直接編集していませんか?
2025年7月発行
今回は、工程's Orario(以下工程'sと記す)で作成したファイルを、共有フォルダーやクラウドストレージで利用する際の注意点をご案内いたします。
‐目次‐ |
資料:工程's Orario共有フォルダー・クラウドストレージご利用時の注意.pdf
共有フォルダーやクラウドストレージに.kzd/.bcfxファイルを保管したまま編集していませんか?
その場合、思わぬデータ損失やファイルの競合といったリスクもあります。
工程'sの.kzd ファイル、BarChart Factory Orarioの.bcfxファイル編集時には、いくつかの重要な注意点がありますので、下記をご参照の上安全な運用にご協力くださいますようお願いいたします。
<主なクラウドストレージサービス>
※下記の他、同様のサービスやファイルサーバーも対象となります。
- Google Drive
- OneDrive
- Box
- Dropbox
推奨する手順
.kzd/.bcfx ファイルはローカル環境に保存してから編集してください。手順は以下の通りです。
1. .kzdまたは.bcfxファイルをダウンロードします。
2. ローカル環境で編集します。
3.共有フォルダー/クラウドストレージに再アップロードします。
注意点
共有フォルダーやクラウドストレージに保管をしていただく事は問題ありませんが、共有フォルダーやクラウドストレージ上で直接.kzd/.bcfxファイルを編集することは避けてください。
直接編集をした場合、以下の問題が発生する可能性があります。
- ファイル破損や保存失敗
- 同時編集によるデータ不整合
- 編集内容の消失・競合
※この操作は動作保証の対象外となります(重要事項説明書記載事項に準拠)。
注:エクスプローラー経由で共有フォルダー上のファイルを直接開けるように見える場合でも、実際のファイルはサーバー上に存在している場合があります。
必ずローカルコピーを作成してから編集してください。
リスク回避・軽減策
編集開始前に必ずファイルのバックアップを取得し、作業中は定期的に保存を行うことで、データ消失のリスクを軽減できます。
工程's 14.0 以降のバージョンには自動バックアップ機能もございます。併せてご活用ください。
◆以下のようなお困りごとが発生している場合は、当社サーバー製品をご検討ください。
- 同時に編集ができないため、最新データの共有ができていない。
- 複数バージョンが混在し、バージョン管理ができていない。
- 意図しない箇所の編集をしてしまい元に戻せない。
これらの課題を解消するために、お客様の業務の目的別に専用のサーバー製品「PREGAREOrario」「Planow Orario」「Promio Orario」の導入をご提案しております。詳細については、ウェッブアイ製品サポートまでお気軽にお問い合わせください。
ウェッブアイ製品サポート 電話番号: 03-3570-2392 メールアドレス: pmsupport@webi.co.jp 受付時間: 9:30~17:30 (土日祝日および弊社休業日を除く) |